【オススメ】松戸市の住みやすい街7選・街の治安や家賃相場【千葉県】【住みたい街ランキング】【治安悪い?住みにくい?】【どこに住む?】

当サイトではプロモーションを利用しています
松戸 千葉県 松戸市
こんにちは、千葉が好き、特に松戸とみ田つけ麺が大好きウパです。
この記事では、松戸市内の住みやすい街をピックアップして紹介します。
松戸市はSUUMO住みたい街ランキング2023 首都圏版の80位に松戸駅がノミネートしており、オススメの街でもあります。

 

これから松戸市に住むんだけど、どの街が住みやすいのかな?

できれば失敗したくない!

 

 

セオリー通り松戸駅周辺に住むか、

家賃抑えて新京成沿いに住むか迷うね!

このような疑問を解消するため、各駅前を簡潔にご紹介します。

それぞれの街の詳しい情報は、個別の記事リンクに入ると更に細かいオススメポイントが分かります。

 

ウパ
ウパ

千葉の4市区町村に実際に住んだ私ことウパが、

千葉県の全337駅を実際に現地調査してきました。

実地調査した結果と客観的な数字のデータを合わせ、

不動産屋さんだけでは分からない、街の生の雰囲気をお伝えします

 

また、引っ越しに必要な手続きも網羅していますので、これから引っ越し予定のある方はこちらもご覧ください。




松戸市ってこんな街

 

以下では松戸市の概要や交通について公式サイトから一部紹介いたします。

松戸市は都心から約20キロメートル、電車で約30分の距離にあり、首都圏の住宅都市として発展を続けています。松戸市内をJR常磐線(東京メトロ千代田線と相互乗り入れ)、JR武蔵野線、新京成電鉄、東武鉄道、流鉄、北総鉄道の6本の鉄道が走り松戸市民の足となっています。
また、松戸市のほぼ中心部を国道6号がJR常磐線と並びながら縦断し、都心と常磐・東北方面を結ぶ主要幹線道路となっています。
さらに、平成27年3月にはJR常磐線の一部列車の東京・新橋・品川方面への直通運転(愛称:上野東京ライン)が実現し、都内や東海道線方面への通勤・通学・お出かけが、ますます便利になった他、東京外かく環状道路(外環道)の三郷南インターチェンジ(IC)・高谷ジャンクション(JCT)間が平成30年6月2日に開通し、湾岸エリア・ 関東各地へのアクセス性の向上、 地域経済の活性化、外環道沿線地域の渋滞緩和、生活道路の安全性の向上が見込まれています。

コチラの概要は松戸市公式HPより引用させていただきました

 

ウパ
ウパ

松戸はよく治安が悪さを不安視されるが、とくべつ松戸だけが治安悪いというワケではない。

他の市町村も松戸と同じくらい治安が悪いぼちぼちだけど、松戸は酔っ払いが多いだけなのよ。

 

①松戸駅の周辺【JR・新京成】

 

松戸

松戸駅の周辺の住みやすさ

言わずと知れた松戸市の中心となる松戸駅。

千葉というより埼玉や東京にも近く、かなり雑多でゴチャつきまくった街で、一度この雰囲気に慣れると閑静でお利口な街では満足できないと評判。

治安については、意外と他の街と大差ない。

家賃相場も6.2万と、けっこう良心的。

松戸、かなり良いね。

松戸の家賃相場をもっと見る

 

➁北松戸【JR常磐線】 上本郷【新京成】

 

北松戸

北松戸の住みやすさ

上本郷の住みやすさ

北松戸駅と上本郷駅は路線こそ違うが2kmほどの近距離。

国道6号が常磐線沿いに走り、そこそこ渋滞するものの車での移動には便利。

家賃相場は6.3万と決して高くは無いが、治安は少し悪いかな?

松戸市なんだからシカタナイネ。

松戸の家賃相場をもっと見る




③馬橋【JR常磐線・流鉄流山線】

 

馬橋

馬橋の住みやすさ

家賃平均が5.8万と大変リーズナブルな物件が多い馬橋をピックアップ。

駅前の馬橋ステーションモールが特徴的で、適度に住宅街も広くて生活しやすい。

治安は少し不安が残るが、駅前にスーパーもあり日々の買い物がしやすいのは嬉しい。

松戸の家賃相場をもっと見る

 

④新松戸【JR常磐線・流鉄流山線】

 

新松戸

新松戸の住みやすさ

市内では松戸駅に次いで発展が見られる新松戸。

駅周辺はとにかく飲食店や呑み屋などの店舗でゴッタ返しており、松戸駅に勝るとも劣らない雑多さがある。

やはり治安はイマイチだが、家賃相場は6.1万。

松戸市は全体的に家賃相場が手ごろで、物件数も多いため上手に立ち回ればお得な物件に出会える。

松戸の家賃相場をもっと見る

 

⑤北小金【JR常磐線】

 

北小金

北小金の住みやすさ

駅の南北で開発っぷりが違うシリーズ。

他の松戸市の主要駅と比べて住宅地が多く、飲食店やスーパーも多い。

治安は良くも悪くもなく…でも家賃相場は5.7万とかなり良心的。

松戸の家賃相場をもっと見る




⑥東松戸【JR武蔵野線・北総線】

 

東松戸

東松戸の住みやすさ

1991年開業のまだまだ新しい駅で、周辺の開発は今も続いている。

北総線と武蔵野線を利用できるため都内や埼玉、舞浜方面へも移動しやすい。

家賃相場は6.4万と少し高めだが、松戸市としては屈指の治安の良さを誇る。

松戸の家賃相場をもっと見る

 

⑦八柱【JR武蔵野線・新京成】

 

八柱

八柱の住みやすさ

松戸駅に次いで利用者数の多い八柱・新八柱駅をピックアップ。

駅前の少し古めのヨーカドーが特徴的で、近隣はマンション群が多く住宅街が広がる。

治安は少し悪いが、家賃相場は5.6万とだいぶお手頃ね。

松戸の家賃相場をもっと見る




松戸市への引っ越し料金の相場

 

松戸市への引っ越しを一般的な業者に依頼した場合の料金相場は以下の通りです。

 

繁忙期繁忙期以外
単身25,000円~12,500円~
2人35,800円~25,500円~
3人88,800円~37,200円~
4人143,500円~112,900円~

※2022年6月現在、引越バービィー のホームページより引用

 

引っ越し費用を抑えるポイントは下記のようにいくつかあります。

業者を使わず自身や友人、家族の車で荷物を運ぶ

他社の料金相場を踏まえた費用設定の引っ越し業者で見積もる

複数の引っ越し業者を相見積もりをして、引っ越し費用の値引き交渉をする

の複数業者の相見積もりは、自力で各社それぞれに問い合わせて見積りをとっても良いのですが、
一括見積りサービスを利用して比較するのが最も簡単で、かつ効率的です。
一括見積りサービスは、以下のようなものがあります。

松戸市の住みやすさ・特徴

 

千葉県松戸市の住みやすさと特徴を詳しく解説

松戸市は東京都に隣接し、都心へのアクセスが良好でありながら、公園や河川敷など自然も多く、住環境のバランスが取れた街です。交通の利便性、買い物環境、医療・教育の充実度など、多方面で暮らしやすい要素が揃っており、単身者からファミリー層まで幅広い世代に人気があります。


1. 交通アクセスの良さ

鉄道が充実し、都心までスムーズにアクセス可能

松戸市は JR常磐線・新京成線・北総線 など複数の鉄道路線が利用でき、都心への通勤・通学が便利です。

  • JR常磐線(快速):上野駅まで約20分、東京駅・品川駅方面へも乗り換え1回でアクセス可能
  • JR常磐緩行線(千代田線直通):大手町・霞ヶ関・表参道方面まで直通運行
  • 新京成線:船橋方面への移動に便利
  • 北総線・成田スカイアクセス線:都心の日本橋や成田空港へもアクセスしやすい

道路・バス交通も充実

  • 国道6号線や国道464号線が通り、車移動もしやすい
  • 松戸駅・新松戸駅・北松戸駅など主要駅からのバス便も豊富

2. 買い物・商業施設の充実度

松戸市は大型商業施設から地域密着型のスーパーまで充実しており、生活必需品の買い物に困ることはありません。

  • 松戸駅周辺:「アトレ松戸」「キテミテマツド」などの商業施設があり、買い物や飲食店が豊富
  • 新松戸エリア:「ダイエー」「イオンフードスタイル」「業務スーパー」など、日常の買い物に便利
  • 八柱・常盤平エリア:「ヨークマート」「イオンモール八柱」など大型店舗もあり、ファミリー層に人気





3. 医療機関が充実し、安心して暮らせる

松戸市には総合病院や専門クリニックが多く、医療環境が整っています。

  • 松戸市立総合医療センター(高度医療対応)
  • 千葉西総合病院(救急医療・専門診療が充実)
  • 新松戸中央総合病院(地域密着型の総合病院)

また、小児科・産婦人科も充実しているため、子育て世帯にとっても安心できる環境です。


4. 教育・子育て支援が充実

学校・教育機関

  • 公立小中学校の数が多く、教育水準も比較的安定
  • 「江戸川学園取手中・高」「専修大学松戸高校」など進学校もある

子育て支援制度が豊富

  • 松戸市立子育て支援センター:育児相談や親子向けイベントを開催
  • 待機児童対策が進んでおり、保育園が多い

5. 自然が豊かでリラックスできる環境

  • 21世紀の森と広場(大型公園・バーベキューエリアあり)
  • 江戸川河川敷(サイクリングやジョギングが楽しめる)
  • 本土寺(紫陽花寺)(季節の花が楽しめる名所)

都市部と自然がバランスよく共存している点も、松戸市の魅力のひとつです。


6. 治安・住環境の特徴

治安はエリアによって異なる

松戸市全体の治安は比較的落ち着いていますが、駅周辺は繁華街もあるため、場所によって注意が必要です。

  • 治安が良いエリア:八柱、常盤平、東松戸、新松戸
  • やや注意が必要なエリア:松戸駅周辺(繁華街があるため夜は人通りが多い)

まとめ:松戸市はこんな人におすすめ

通勤・通学に便利な街を探している人(都内へのアクセス良好)
自然環境も重視したい人(公園や河川敷が豊富)
買い物や医療施設の充実度を重視する人
ファミリー層で子育てしやすい環境を求める人

松戸市は都心に近い立地と、自然や生活環境のバランスが取れた街として、多くの人にとって住みやすいエリアです。




コメント

タイトルとURLをコピーしました