【住みやすさ】西千葉は治安悪い?実際どんな街なのか歩いてみた【治安良くて住みたい街?住みたくない街?住みにくい街?】

当サイトではプロモーションを利用しています
西千葉 JR総武本線

今回は千葉県千葉市中央区、JR総武線の西千葉を現地取材しました。

この記事では、西千葉駅の周辺の住みやすさやオススメ、街の風景や家賃相場を紹介します。




ウパ
ウパ

千葉の4市区町村に実際に住んだ私ことウパが、千葉県の全337駅を実際に現地調査してきました。

実地調査した結果と客観的な数字のデータを合わせ、

不動産屋さんだけでは分からない、街の生の雰囲気をお伝えします。

 

このページをチェックする事で、西千葉駅の周辺の住みやすさが分かり、

単身赴任や一人暮らし、同棲や引っ越しに欠かせない街選びに役立ちます。

 

また、引っ越しに必要な手続きも網羅していますので、これから引っ越し予定のある方はこちらもご覧ください。

 

Table of Contents

西千葉は意外?と治安が良くて住みやすい

 

都内への通いやすさ★★★★★
買い物のしやすさ★★★★
治安の良さ★★★
家賃の手ごろさ★★★★★
静かな街の雰囲気★★★★★

現地を散策し、各データをまとめた結果、西千葉は住みやすくて移住にもオススメなことが分かりました。

また、西千葉駅の近くの地域を参考用に以下に記載します。

弥生町松波登戸緑町

 

西千葉駅の周辺の治安はそこそこ良い

 

2021年の西千葉駅の周辺の治安(犯罪発生傾向)を調べたところ、以下の結果となりました。

ひったくり発生なし
車上ねらい発生月数3か月
自動車盗発生月数1か月
侵入窃盗発生月数7か月

 

※参照しているデータは千葉県警察くらしの安全マップより抜粋




西千葉駅のアクセス・都内や主要駅への通勤時間

 

ウパ
ウパ

Yahoo路線情報での検索では、

西千葉駅から主要駅までの乗車時間は以下の通りです。

 

乗車時間乗り換え回数運賃(片道・現金)
東京まで1時間13分2回600円
新宿まで1時間3分3回730円
池袋まで1時間16分3回820円
千葉まで 2分0回140円
船橋まで 20分0回220円
成田空港まで 1時間15分1回770円

※参照しているデータはYahoo路線情報で2023年2月1日7:00出発・料金の安いルートで検索結果から一部引用

 

西千葉の家賃相場(アパート・マンション・戸建て)

 

単身赴任一人暮らしに適した1R1K1DKの間取りと、

同棲二人暮らしに適した1LDK2K2DK以上の間取りでの賃貸の家賃相場を調べました。

 

間取り家賃相場
 平均  約5.9万 
ワンルーム 約5.2万 
   1K    約5.0万 
  1DK   ーーー 
 1LDK  約8.6万 
    2K     約4.9万 
  2DK   ーーー 
 2LDK  約9.5万 
   3K    約4.9万 
  3DK   ーーー 
 3LDK  約15.9万 

 

参照しているデータは2023年の、

キャッシュバック賃貸 から祝い金の貰える物件、街の不動産家を参考にしています。

家賃相場は時期や絞り込み条件により変動します。

家賃相場をもっと見る

 ✔     無料で複数の大手不動産の賃貸を一括検索

 

西千葉のパーキング・月極め駐車場の月額相場【料金安い・駅チカ・無料?】

 

西千葉駅の近辺の月極め駐車場の月額は、

中央値が12650円(11000円~14300円)となっています。

 

※参照しているデータは日本駐車場検索などから一部抜粋




西千葉のコンビニ・スーパー・ドラッグストア・クリーニング・保育園の数は?

 

コンビニ6件
スーパー3件
ドラッグストア1件
クリーニング1件
保育園2件

※半径約500mの徒歩だいたい10分圏内、ロケスマ、Yahooロコ、Googleマップ、現地調査で確認。

 

22時以降も入れる深夜営業スーパーはあるの?

 

西千葉駅の近辺では以下の1店舗が対応しています。

・SEIYU西千葉店(24時間営業)

 

※市況の変化や臨時休業などで営業時間が変わる場合もありますのでご注意ください

西千葉周辺への引っ越し料金の相場

 

西千葉(千葉市)への引っ越しを一般的な業者に依頼した場合の料金相場は以下の通りです。

 

繁忙期繁忙期以外
単身25,000円~12,500円~
2人35,800円~25,500円~
3人88,800円~37,200円~
4人143,500円~112,900円~

※2022年6月現在、引越バービィー のホームページより引用

 

引っ越し費用を抑えるポイントは下記のようにいくつかあります。

業者を使わず自身や友人、家族の車で荷物を運ぶ

他社の料金相場を踏まえた費用設定の引っ越し業者で見積もる

複数の引っ越し業者を相見積もりをして、引っ越し費用の値引き交渉をする

の複数業者の相見積もりは、自力で各社それぞれに問い合わせて見積りをとっても良いのですが、
一括見積りサービスを利用して比較するのが最も簡単で、かつ効率的です。
一括見積りサービスは、以下のようなものがあります。

西千葉は何もない?駅周辺の様子

 

西千葉




西千葉

今回わたくしは早朝7時のJR西千葉駅を訪問しました。

これから起業ソルジャーとして戦地に赴くサラリーマンの方々を尻目に、朝の西千葉を調査します。

西千葉

西千葉

西千葉

北口側はロータリーにバス停がポツリポツリとあるだけのシンプルな作り。

駅前北口側には背の高い建物や商業施設は少なく、大学や住宅街が広がり静かな印象。

西千葉

西千葉

平和な街だと思いきや、駅のすぐそばに刑場跡が…

まあ現役の刑場じゃあないんだから、気にする必要は無いか…




西千葉駅らへんはラーメン屋やら居酒屋やら飲食店が多い

 

西千葉

西千葉

駅前には餃子屋さんやラーメン『無限大』があり学生やサラリーマンの腹を満たす。

西千葉

西千葉

無限大の極太麺をワシワシ食べるのは快感の極み。

ぜひ2度3度食って、飽き果てるまで麺と格闘して欲しい。

西千葉

西千葉




西千葉

西千葉

北側エリアを散策していると、ツタに覆われまくったマンションを発見。

入居している方には申し訳ないが、ホラー感が強くて最高。

西千葉

パッと見た感じ、甲子園と同じナツヅタな気がする。

西千葉

入り口付近もツタに覆われ始めている。

なんだかツタが意思を持ち始めて中ボスになりそうな感じがする。知らんけど。

西千葉

西千葉




西千葉

駅の南側はSEIYUや飲食店が立ち並び、北口とは違い賑やかな様子。

24時間営業のSEIYUがある事により、西千葉の住みやすさは完成されている。

 

西千葉は餃子ばっかり

 

西千葉

西千葉

呑み屋とか飲食店だらけで嬉しいような辟易するような街並みに、餃子の化け物オブジェも鎮座されていた。ガラス面に張り付くデカ餃子はなんだかシュール。

 

西千葉は住みにくい?住みたくない?スラム街のようなちょっと悪いクチコミ・評判・レビュー【やばい・田舎】

 




Twitter(エックス)での西千葉・裏武蔵家のクチコミ・評判・レビュー

 

【まとめ】西千葉は住みやすくてオススメ

 

西千葉を散策したところ、SEIYUの利便性と都内や船橋への好アクセスを両立していることが分かりました。

 

ウパ
ウパ

電車通勤の人はもちろん、利便性の高い街に住みたいというアナタは、ぜひ西千葉での生活を検討してみて下さい!

 ↓     西千葉のキャッシュバックあり賃貸を探す


家賃相場を見る

 ↑     西千葉のキャッシュバックあり賃貸を探す

 

 

 ↓     引っ越し一括見積りはこちらがオススメ

他にはどんな街があるの?

 

千葉県のJR総武線の32駅一覧

 

千葉市内の住みやすい街5選をピックアップ

 

近隣の駅→みどり台は治安悪くて住みたくない?住みやすい?(京成線)

みどり台

 

JR総武線の佐倉・成東方面1つ隣の駅→千葉駅周辺は治安悪くて住みたくない?住みやすい?(JR総武線)

千葉

 

JR総武線の船橋・東京方面1つ隣の駅→稲毛は治安悪くて住みたくない?住みやすい?(JR総武線)

稲毛




千葉県千葉市のJR総武線の西千葉駅周辺の住みやすさの評判

 

千葉県千葉市 JR総武線「西千葉駅」周辺の住みやすさ

西千葉駅は、千葉市内でも便利で住みやすいエリアとして多くの人に支持されています。駅周辺の環境や施設、利便性について、様々な観点から詳細に解説します。


住みやすい点・便利だと感じる点

(1) 電車のアクセスが良い

  • 交通の利便性: 西千葉駅はJR総武線と総武線快速が停車する駅であり、東京駅へのアクセスが非常に便利です。新宿や秋葉原へも乗り換えなしで行けるため、都心への通勤・通学に便利です。また、駅近くには京成電鉄の千葉線もあるため、他のエリアへの移動にも便利です。

(2) 駅周辺の利便性

  • 駅前の充実した施設: 西千葉駅前にはコンビニ、スーパー、飲食店、カフェ、ドラッグストア、郵便局などがあり、日常生活に必要な施設が揃っています。駅周辺は商業施設や店舗が多いため、買い物や外食には困りません。また、駅周辺には複数の飲食店もあり、食事や軽い外出がしやすい環境です。

(3) バスの運行が豊富

  • バス交通の充実: 西千葉駅周辺は、バスの運行も豊富です。周辺地域へのアクセスがしやすく、車がなくても十分に生活が便利です。近隣の大学や病院へのアクセスも良好で、交通の便に不便を感じることは少ないでしょう。

(4) 公園と自然

  • 公園や緑地が豊富: 西千葉駅周辺には複数の公園や緑地があり、散歩やランニングを楽しむことができます。特に「千葉公園」や「西千葉公園」など、家族やペットを連れての外出が楽しめる場所もあります。これにより、生活に自然を取り入れることができ、リラックスできる環境が整っています。

(5) 健康管理しやすい

  • 病院が多い: 西千葉駅周辺には病院やクリニックも多く、特に大きな病院がいくつかあります。急病の際や定期的な健康チェックも身近に行うことができ、住みやすさを支える要因となっています。




(6) 一人暮らしに適している

  • 一人暮らしに便利: 西千葉駅周辺は、賃貸物件が豊富で、一人暮らしに適した小型のアパートやマンションが多く見つかります。周辺には生活に必要な施設が揃っているため、外食や買い物も容易で、快適な一人暮らしができる環境です。

(7) 安全性

  • 治安が良好: 西千葉駅周辺は、全体的に治安が良いエリアとされています。特に住宅街のエリアでは、比較的静かで治安も良好です。夜間も街灯が多く、暗い道を避けることができるため、女性一人でも安心して暮らせる地域です。

住みやすい土地かどうか

(1) 持ち家を買う場合の土地

  • 持ち家に適している: 西千葉駅周辺は住宅地が整備されており、治安が良く、商業施設も充実しています。持ち家を購入するには良いエリアで、特にファミリー向けの物件も多く見つかります。将来的に住宅価値も安定しており、投資価値も高いと言えるでしょう。

(2) 家族で暮らす上での住みやすさ

  • 家族向けに最適: 西千葉駅周辺は、ファミリー向けの住宅が多く、子育てに適した環境が整っています。公園や学校も近く、買い物や病院も便利で、生活しやすい条件が整っています。また、駅から少し離れると静かな住宅街が広がっており、家族が快適に過ごせる環境です。

(3) 子育てのしやすさ

  • 子育てしやすい環境: 西千葉駅周辺には保育園や小学校、中学校が充実しており、子育てに適した環境が整っています。公園や図書館も多く、親と子どもが一緒に楽しめる場所が豊富です。また、治安も良好で、子どもが外で遊ぶ環境としても安心です。

(4) シニアの住みやすさ

  • シニア向けの生活しやすさ: 高齢者にも住みやすいエリアです。医療施設が充実しており、買い物にも便利で、街中を歩くことができる環境が整っています。駅もバリアフリーで、公共施設も高齢者向けに配慮されています。





不便だと感じる点

(1) 駅の混雑

  • 通勤ラッシュの混雑: 西千葉駅はJR総武線の停車駅であり、朝晩の通勤・通学時には駅の混雑が避けられません。特に快速電車に乗る場合、満員電車に遭遇することがあります。朝のラッシュ時は特にストレスを感じることがあるかもしれません。

(2) 駅周辺の一部の騒音

  • 駅近の騒音: 駅周辺の飲食店や商業施設の影響で、駅周辺は人通りが多く、騒音が気になる場合があります。特に駅近くの住宅地では夜間に騒がしく感じることもあります。

(3) 交通渋滞

  • 交通渋滞が発生することがある: 駅周辺の道路は、通勤時間帯や週末のショッピングシーズンに渋滞が発生することがあります。駅前の交通量が多いため、車での移動に時間がかかることもあります。特に駅前の広場付近は混雑が予想されます。

まとめ

西千葉駅周辺は、交通の便が良く、生活に必要な施設が揃っているため非常に住みやすいエリアです。特に駅近くの便利さや治安の良さ、ファミリー層への配慮が行き届いている点が大きな魅力です。病院や公園も豊富で、子育てやシニアの生活にも適しています。一方で、通勤時間帯の混雑や、駅近の騒音、渋滞が気になることがありますが、全体的に住みやすい環境が整っています。




千葉県千葉市のJR総武線の西千葉駅周辺の住みにくい、住みたくないと感じる特徴

 

千葉県千葉市 JR総武線「西千葉駅」周辺の住みにくい点

西千葉駅周辺は、便利で住みやすいエリアとされる一方で、住みにくいと感じる点や不便な点も存在します。これらの点について詳しく解説します。


1. 駅周辺の混雑と騒音

  • 通勤ラッシュ時の混雑: 西千葉駅はJR総武線の主要な駅で、朝の通勤ラッシュや夕方の帰宅時間帯にはかなりの混雑があります。特に総武線快速を利用する場合、通勤・通学客が多いため、混雑を避けるのが難しいことがあります。これにより、電車内でのストレスや、駅周辺の混雑が煩わしく感じることがあるかもしれません。
  • 駅近くの騒音: 西千葉駅周辺は、商業施設や飲食店が集まっているエリアも多く、昼夜問わず人通りが多いです。このため、特に駅近くの住宅地では騒音や車の音が気になることがあります。特に夜遅くまで営業している飲食店やカラオケ店の周囲では、賑やかすぎると感じるかもしれません。

2. 交通渋滞と駐車場不足

  • 交通渋滞: 西千葉駅周辺は、駅前や主要道路で交通渋滞が発生することが多いです。特に朝晩の通勤・通学時間帯や週末のショッピングシーズンなどでは、駅周辺が混雑しやすいです。車で移動する場合、特に駅周辺の道路での渋滞や駐車場の不足がストレスになることがあります。
  • 駐車場の不足: 駅近くの住宅や商業施設には駐車場が限られており、車を所有している場合には駐車場を確保するのが難しい場合があります。周辺に駐車場を探す手間や費用がかかるため、車を頻繁に使用する人には不便と感じることがあります。

3. 治安や安全面での懸念

  • 犯罪発生のリスク: 西千葉駅周辺は比較的治安が良いとされるものの、駅近くの繁華街や夜間営業の店が集まるエリアでは、軽犯罪(置き引きや痴漢、酔っ払いのトラブル)などが発生することがあります。特に夜間、酔っ払った人々や外出する若者が集まりやすく、これが不安を感じさせることがあるかもしれません。
  • 防犯対策が必要: 駅周辺には人気のある飲食店や居酒屋が多いため、夜間になると酔っ払いやトラブルを起こす人々が増えることがあります。これにより、夜遅くに外を歩くことに不安を感じることがあるかもしれません。また、繁華街近くでは、治安が悪化する時間帯もあるため、夜間の外出には注意が必要です。





4. 公共施設の不足や老朽化

  • 公共施設の老朽化: 西千葉駅周辺には公共施設もありますが、いくつかの施設が老朽化している場合があります。たとえば、公園や施設の一部は年数が経ち、メンテナンスが行き届いていないことがあります。これにより、子どもや高齢者が利用するには不便を感じることがあります。
  • 病院の混雑: 周辺には病院やクリニックもあるものの、地域住民が多く、特に診察を受ける際には混雑することがあります。待ち時間が長く、緊急時に素早く受診できるとは限らないため、特に急病時に不便を感じることがあります。

5. 家賃相場の高さ

  • 家賃の高さ: 西千葉駅周辺は、交通の便が良く生活環境も整っているため、家賃が他のエリアよりもやや高めです。特に駅近くの物件では家賃が高く、賃貸物件を探す際には予算に合わない物件が多くなることがあります。また、新しいマンションやアパートが増えてきているため、家賃相場の上昇を感じることもあります。
  • 賃貸物件の競争: 人気のエリアであるため、特に新しくて条件の良い物件は競争が激しく、早い段階で申し込まないと入居が難しい場合があります。この競争が厳しく、希望する物件を手に入れるのが難しいこともあります。

6. 住みたくないと感じる点

  • 駅周辺の繁華街: 駅近くの商業エリアには飲食店やカラオケ、バーなどの施設が集中しています。このような場所に近い住宅に住む場合、夜間の騒音や酔っ払った人々のトラブルなどが気になることがあります。静かな環境で暮らしたい人にとっては、これが住みたくないと感じる要因になることがあります。
  • 夜間の不安感: 繁華街や若者が集まるエリアが近いため、夜間に外を歩く際に不安を感じることがあります。特に一人暮らしの女性にとっては、夜道を歩く際の不安や、トラブルに巻き込まれるリスクを懸念することがあるかもしれません。

まとめ

西千葉駅周辺は、便利な立地や交通の便が良く、多くの施設が揃っているため、住みやすいエリアでもあります。しかし、駅周辺の混雑や騒音、交通渋滞、治安に関する不安、公共施設の老朽化、家賃の高さなど、住みにくいと感じる点も存在します。また、夜間の治安や繁華街の近さからくる不安感を感じる人もいるかもしれません。これらの点を理解した上で、住むエリアとして選ぶかどうかを慎重に考えることが重要です。




コメント

タイトルとURLをコピーしました