今回は千葉県旭市、JR総武線の飯岡駅を現地取材しました。
この記事では、飯岡駅の周辺の住みやすさやオススメ、街の風景や家賃相場を紹介します。

千葉の4市区町村に実際に住んだ私ことウパが、千葉県の全337駅を実際に現地調査してきました。
実地調査した結果と客観的な数字のデータを合わせ、
不動産屋さんだけでは分からない、街の生の雰囲気をお伝えします。
このページをチェックする事で、飯岡駅の周辺の住みやすさが分かり、
単身赴任や一人暮らし、同棲や引っ越しに欠かせない街選びに役立ちます。
目次
飯岡は治安が良くて住みやすい
都内への通いやすさ | 2 | ★★★★★ |
買い物のしやすさ | 2 | ★★★★★ |
治安の良さ | 4 | ★★★★★ |
家賃の手ごろさ | 4 | ★★★★★ |
静かな街の雰囲気 | 4 | ★★★★★ |
現地を散策し、各データをまとめた結果、飯岡は住みやすくて移住にもオススメなことが分かりました。
また、飯岡駅の近くの地域を参考用に以下に記載します。
後草 | 蛇園 | 高生 | 飯岡県営住宅 |
飯岡駅の周辺の治安はそこそこ良い
2021年の飯岡駅の周辺の治安(犯罪発生傾向)を調べたところ、以下の結果となりました。
ひったくり | 発生なし |
車上ねらい | 発生月数1か月 |
自動車盗 | 発生月数2か月 |
侵入窃盗 | 発生月数1か月 |
※参照しているデータは千葉県警察くらしの安全マップより抜粋
飯岡駅のアクセス・都内や主要駅への通勤時間

Yahoo路線情報での検索では、
飯岡駅から主要駅までの乗車時間は以下の通りです。
乗車時間 | 乗り換え回数 | 運賃(片道・現金) | |
東京まで | 2時間34分 | 2回 | 1810円 |
新宿まで | 2時間38分 | 3回 | 1980円 |
池袋まで | 2時間50分 | 3回 | 1980円 |
千葉まで | 1時間18分 | 0回 | 1170円 |
船橋まで | 2時間40分 | 2回 | 1380円 |
成田空港まで | 1時間29分 | 1回 | 630円 |
※参照しているデータはYahoo路線情報で2023年2月1日7:00出発・料金の安いルートで検索結果から一部引用
【戸建て・分譲】飯岡での持ち家暮らしはアリ【注文住宅・土地探し】
飯岡は治安が良く、持ち家を建てる地域としてアリです。
持ち家購入は人生でもトップクラスに大切な買い物のひとつ。
充分に知識を蓄えて、勉強をしながら時間をかけて比較検討することをオススメします。
勉強方法としては、youtubeで複数の発信者の意見を参考にする、住宅展示場で見学してみる、住宅購入した知人の体験談を聞くなどが有効です。

持ち家をなんとなく検討しているならパートナーと一緒に住宅展示場を見学するのもオススメ。
どのハウスメーカーも、購入予定が近い将来でなくとも購入を急かさず、真剣に学んでくれ!というスタンスで説明してくれる。
無料のくせに基礎知識がかなり身に着くので、勉強に利用してやるくらいのつもりで行くとよい。
飯岡の家賃相場(アパート・マンション・戸建て)
単身赴任や一人暮らしに適した1R、1K、1DKの間取りと、
同棲や二人暮らしに適した1LDK、2K、2DK以上の間取りでの賃貸の家賃相場を調べました。
間取り | 家賃相場 |
平均 | 約4.4万 |
ワンルーム | 約5.5万 |
1K | 約3.8万 |
1DK | ーーー |
1LDK | ーーー |
2K | 約4.2万 |
2DK | ーーー |
2LDK | ーーー |
3K | ーーー |
3DK | ーーー |
3LDK | ーーー |
※参照しているデータは2023年の、
キャッシュバック賃貸 から祝い金の貰える物件、街の不動産家を参考にしています。
家賃相場は時期や絞り込み条件により変動します。
早く住居を決めたい、または家具付き物件を探している場合は飯岡駅周辺のレオパレス21がオススメ
単身赴任などの短期出張、
楽に家具付き物件がいい、
または近日中に急いで住居を決める必要があるなら、
レオパレス21の家具家電・インターネット完備のアパート、マンションもオススメです。
以上の例の条件だと、飯岡駅周辺にはレオパレス21の物件が3件見つかりました(2023年1月時点)
以下のレオパレス21公式サイトでは、条件の絞り込みや借り方の解説動画も見られます。
家具家電やWi-Fi、ホームセキュリティなど設備が充実のお部屋ならレオパレス21
飯岡駅前は何もない?駅周辺の様子
旭市も飯岡駅は千葉県最古の駅舎だったそうだが、近年改装があり海沿いの街の風情を醸している。
待合スペースも綺麗に改装されていて、まだまだ時代を感じる干潟駅や八日市場駅とはまた違う雰囲気。
飯岡駅前は街路樹を中心にロータリーが形成されており、バスや送迎の車が多く出入りしていた。
利用者が1日数百人の駅にしては人や車の出入りが盛んだった。
待ち合わせ中の?の謎の黒服男性もいた。
駅前にある案内板を見ると、海が近い街であることが分かる。
ホタルが見られる区域もあるようで、自然が豊かな街だ。
駅周辺は住宅が多く商店はあまり見られない。
車持ちなら問題ないが、徒歩生活では買い物に困る印象。
駅前の『渡辺薬局』さんでは医薬品の他に日用品もいくつか扱っている。
店頭POPにもある通り、すごいお茶も扱っている。
Twitter(エックス)での飯岡・飯岡刑部岬のクチコミ
ちょっと歩くとセブンイレブンとローソンありますよ
— キムラアキヒロ (@wudRt5n2uRSFK2X) December 4, 2021
飯岡刑部岬
夜景は良いね
イルミネーション邪魔だけど pic.twitter.com/iDIZD84w5H— しもさん @りんご県民 (@simor700) December 31, 2020
【まとめ】飯岡は住みやすくてオススメ
飯岡を散策したところ、綺麗で閑静な住宅街と治安の良さを両立していることが分かりました。

静かな街に住みたいというアナタは、ぜひ飯岡での生活を検討してみて下さい!
↑ 飯岡のキャッシュバックあり賃貸を探す
他にはどんな街があるの?
JR総武線の千葉・東京方面1つ隣の駅→旭(JR総武線)
JR総武線の銚子方面1つ隣の駅→倉橋(JR総武線)
コメント