今回は千葉県柏市、
東武野田線(東武アーバンパークライン)の逆井(さかさい)を現地取材しました。
この記事では、逆井の周辺の住みやすさやオススメ、街の風景や家賃相場を紹介します。

千葉の4市区町村に実際に住んだ私ことウパが、千葉県の全337駅を実際に現地調査してきました。
実地調査した結果と客観的な数字のデータを合わせ、
不動産屋さんだけでは分からない、街の生の雰囲気をお伝えします。
このページをチェックする事で、逆井の周辺の住みやすさが分かり、
単身赴任や一人暮らし、同棲や引っ越しに欠かせない街選びに役立ちます。
また、引っ越しに必要な手続きも網羅していますので、これから引っ越し予定のある方はこちらもご覧ください。
目次
逆井は家賃がお手頃で住みやすい
都内への通いやすさ | 3 | ★★★★★ |
買い物のしやすさ | 3 | ★★★★★ |
治安の良さ | 3 | ★★★★★ |
家賃の手ごろさ | 3 | ★★★★★ |
静かな街の雰囲気 | 4 | ★★★★★ |
現地を散策し、各データをまとめた結果、逆井は住みやすくて移住にもオススメなことが分かりました。
また、逆井駅の近くの地域を参考用に以下に記載します。
東逆井 | 藤心 | 逆井藤ノ台 | 大津ヶ丘団地 |
逆井駅の周辺の治安はそこそこ良い
2021年の逆井の周辺の治安(犯罪発生傾向)を調べたところ、以下の結果となりました。
ひったくり | 発生あり |
車上ねらい | 発生月数4か月 |
自動車盗 | 発生月数0か月 |
侵入窃盗 | 発生月数6か月 |
※参照しているデータは千葉県警察くらしの安全マップより抜粋
逆井駅のアクセス・都内や主要駅への通勤時間

Yahoo路線情報での検索では、
逆井駅から主要駅までの乗車時間は以下の通りです。
乗車時間 | 乗り換え回数 | 運賃(片道・現金) | |
東京まで | 57分 | 1回 | 660円 |
新宿まで | 1時間8分 | 2回 | 820円 |
池袋まで | 1時間36分 | 2回 | 720円 |
千葉まで | 49分 | 2回 | 570円 |
船橋まで | 21分 | 1回 | 260円 |
成田空港まで | 1時間33分 | 1回 | 1010円 |
※参照しているデータはYahoo路線情報で2023年2月1日7:00出発・料金の安いルートで検索結果から一部引用
逆井の家賃相場(アパート・マンション・戸建て)
単身赴任や一人暮らしに適した1R、1K、1DKの間取りと、
同棲や二人暮らしに適した1LDK、2K、2DK以上の間取りでの賃貸の家賃相場を調べました。
間取り | 家賃相場 |
平均 | 約5.9万 |
ワンルーム | 約4.6万 |
1K | 約5.2万 |
1DK | ーーー |
1LDK | 約7.0万 |
2K | 約4.5万 |
2DK | ーーー |
2LDK | 約7.9万 |
3K | 約4.7万 |
3DK | ーーー |
3LDK | 約9.7万 |
※参照しているデータは2023年の、
キャッシュバック賃貸 から祝い金の貰える物件、街の不動産家を参考にしています。
家賃相場は時期や絞り込み条件により変動します。
月極め駐車場の月額相場
逆井の近辺の月極め駐車場の月額は、
中央値が8250円(7700円~8800円)となっています。
※参照しているデータは日本駐車場検索などから一部抜粋
逆井のコンビニ・スーパー・ドラッグストア・クリーニング・保育園の数は?
コンビニ | 2件 |
スーパー | 1件 |
ドラッグストア | 1件 |
クリーニング | 1件 |
保育園 | 1件 |
※半径約500mの徒歩だいたい10分圏内、ロケスマ、Yahooロコ、Googleマップ、現地調査で確認。
22時以降も入れる深夜営業スーパーはあるの?
残念ながら、徒歩10分圏内では深夜営業しているスーパーはありません。
逆井周辺への引っ越し料金の相場
逆井(柏市)への引っ越しを一般的な業者に依頼した場合の料金相場は以下の通りです。
繁忙期 | 繁忙期以外 | |
単身 | 25,000円~ | 12,500円~ |
2人 | 35,800円~ | 25,500円~ |
3人 | 88,800円~ | 37,200円~ |
4人 | 143,500円~ | 112,900円~ |
※2022年6月現在、引越バービィー のホームページより引用
引っ越し費用を抑えるポイントは下記のようにいくつかあります。
①業者を使わず自身や友人、家族の車で荷物を運ぶ
②他社の料金相場を踏まえた費用設定の引っ越し業者で見積もる
③複数の引っ越し業者を相見積もりをして、引っ越し費用の値引き交渉をする
②の引っ越し業者については、現在は首都圏限定で展開している引越バービィーが他社に対抗した費用設定になっているようです。
逆井駅前は何もない?駅周辺の様子
逆井駅は静かな住宅街の中にある。
地図で逆井駅を調べても、マジで周囲に住宅しかない。
駅の特徴を調べるのも難しいくらいの住宅GUY。
逆井(さかさい)をサカイと読む奴を一蹴する看板。
駅前の駐輪場も手書き看板とトタンがいい味ですぎてて悶絶しそう。
悶絶しそう(反復表現)
静かな住宅街の中の駅とはいえ、ロータリーや東武スーパーがあり、立派に駅前のていを為している。
東武スーパーの脇には、味わい深い歩道橋が設けられている。
人も少ないし、なんだかロケ地にも使いやすそう。
なんだか着信アリみたい。
関係ないけど、あれを観たころは玄関の覗き穴がめちゃくちゃ怖かった。
駅前通りにはコンビニやパン屋さんなどが立ち並び、住宅街の中の小さな商店街の慎ましい雰囲気を醸している。
逆井は住みにくい?ちょっと悪いクチコミ
柏市逆井駅近くの駐輪場の光景。2年前から柏陵高校生の駐輪の仕方が行儀悪くなりました。通路に止めたり、白線からはみ出して止めたり。 pic.twitter.com/qo0aRxfA
— Waki Yoshida (@osourei) May 19, 2012
Twitter(エックス)での逆井・カリームのクチコミ
1985年の逆井駅 pic.twitter.com/27px0D5spV
— noguchi (@mr_noguchi) September 24, 2019
逆井『カーサパスカーレ』のライス&カレー(ビーフ)。
異国飯の名店が多い白井にも近い場所に魅力的なスリランカ料理のお店があります。
炊きたてバスマティに豊富な副菜で大満足。
疲れた身体に染み渡りました。
逆井駅からも歩いてすぐなのでオススメです。 pic.twitter.com/6rjDZW3Bla— Ⅶ型ビリヤニ (@7biryani) July 3, 2021
東武アーバンパークライン 逆井駅から1km位、コンビニのような外観の「カリ―ム(咖喱夢)」。
欧風とアジアンの2方向のべーすがあって、これは前者のカツカレー。
ほどよい酸味があっていい感じ。
安くてボリュームもあり、次から次とお客さんが訪れてます。#柏市 #カレー #ランチ pic.twitter.com/GXv7AOnEfs— parapeytoia (@chosukebon) March 19, 2021
【まとめ】逆井は住みやすくてオススメ
逆井を散策したところ、閑静な住宅街と家賃の手ごろさを両立していることが分かりました。

静かな生活と利便性を兼ね備えた街に住みたいというアナタは、ぜひ逆井での生活を検討してみて下さい!
↑ 逆井のキャッシュバックあり賃貸を探す
他にはどんな街があるの?
千葉県の東武野田線(東武アーバンパークライン)の全23駅一覧
柏市の住みやすい街5選をピックアップ
船橋方面1つ隣の駅→高柳(東武野田線)
柏方面1つ隣の駅→増尾(東武野田線)
コメント