【住みやすさ】小谷松駅の周辺はどんな街?田舎なのかどうか歩いてみた【いすみ鉄道・夷隅郡】【治安・移住】【何もない?】

当サイトではプロモーションを利用しています
小谷松 いすみ鉄道

今回は千葉県夷隅郡、いすみ鉄道の小谷松現地取材しました。

この記事では、小谷松駅の周辺の風景や治安などのデータを紹介します。




ウパ
ウパ

千葉の4市区町村に実際に住んだ私ことウパが、千葉県の全337駅を実際に現地調査してきました。

実地調査した結果と客観的な数字のデータを合わせ、

不動産屋さんだけでは分からない、街の生の雰囲気をお伝えします。

現地取材で撮影してきた小谷松の街並みの画像もご紹介します。

 

また、引っ越しに必要な手続きも網羅していますので、これから引っ越し予定のある方はこちらもご覧ください。

 

小谷松駅のアクセス

 

スマホからの検索によると小谷松駅からは、

千葉駅まで約1時間55分、五井までは約2時間1分というアクセス。

 

※参照しているデータはYahoo路線情報より一部抜粋

 

小谷松駅の周辺の治安はかなり良い

 

2021年の千葉県警察くらしの安全マップによると、小谷松駅の周辺の治安(犯罪発生傾向)は以下の通りです。

ひったくり発生なし
車上ねらい発生月数1か月
自動車盗発生月数0か月
侵入窃盗発生月数2か月

※参照しているデータは千葉県警察くらしの安全マップより抜粋

 

【戸建て・分譲】小谷松での持ち家暮らしはアリ【注文住宅・土地探し】

 

小谷松は治安が良く、持ち家を建てる地域としてアリです。

 

持ち家購入は人生でもトップクラスに大切な買い物のひとつ。

充分に知識を蓄えて、勉強をしながら時間をかけて比較検討することをオススメします。

 

勉強方法としては、youtubeで複数の発信者の意見を参考にする、住宅展示場で見学してみる、住宅購入した知人の体験談を聞くなどが有効です。

ウパ
ウパ

持ち家をなんとなく検討しているならパートナーと一緒に住宅展示場を見学するのもオススメ。

どのハウスメーカーも、購入予定が近い将来でなくとも購入を急かさず、真剣に学んでくれ!というスタンスで説明してくれる。

 

無料のくせに基礎知識がかなり身に着くので、勉強に利用してやるくらいのつもりで行くとよい。




小谷松では賃貸は発見できず

キャッシュバック賃貸 で小谷松の近辺の賃貸を探しましたが、2022年夏時点では発見できませんでした。




コンビニ・スーパー・ドラッグストア・クリーニング・保育園の数は?

 

コンビニ0件
スーパー0件
ドラッグストア0件
クリーニング0件
保育園0件

 

※半径約500mの徒歩だいたい10分圏内、ロケスマ、Yahooロコ、Googleマップ、現地調査で確認。

 

小谷松駅の風景

 

小谷松

小谷松

小谷松

お隣の東総元ひがしふさもとから乗車わずか2分の場所にある小谷松駅。

外から駅名表示が見当たらないため発見しにくいが、静かな住宅街の中に佇む良い雰囲気の駅だ。

小谷松

小谷松

周辺は田畑と住宅が広がるほか、児童公園や神社、浄水場などがある。

訪問する用事は少ないかもしれないが、散歩していて非常に気持ちがいい。




小谷松

小谷松

踏切の奥に見える熊野神社が非常に美しい。

ローカル駅に来たなあという喜びでが沸きあがる。

小谷松

周辺には、よくある消防用の貯水槽があったが、覗いてみると…

小谷松

小谷松

池には可愛らしい金魚ちゃん達が泳いでおり、手をかざすとコチラに近寄ってきてくれた。

消防用の貯水池に魚がいるのはどうかと思うが、これはこれで良きかな。

 

Twitter(エックス)での小谷松の様子

 

いすみ鉄道の他の駅はこちら

 

上総中野駅(いすみ鉄道・小湊鉄道)

西畑駅(いすみ鉄道)

総元駅(いすみ鉄道)

久我原駅(いすみ鉄道)

東総元駅(いすみ鉄道)

小谷松駅(いすみ鉄道)

大多喜駅(いすみ鉄道)

城見ヶ丘駅(いすみ鉄道)

上総中川駅(いすみ鉄道)

国吉駅(いすみ鉄道)

新田野駅(いすみ鉄道)

上総東駅(いすみ鉄道)

西大原駅(いすみ鉄道)

大原駅(いすみ鉄道・JR外房線)




千葉のローカル鉄道・いすみ鉄道の沿線は住むにも観光にも素晴らしい

 

いすみ鉄道は千葉県南部のローカル鉄道で、豊かな自然、歴史、文化が沿線に広がる魅力的な地域を走っています。本稿では、いすみ鉄道沿線の住みやすさ、観光地、地域の特徴や特産物、鉄道の採算性と廃線リスクについて丁寧に解説します。


1. いすみ鉄道沿線の住みやすさ

1.1 自然環境

いすみ鉄道沿線は田園風景が広がり、豊かな自然環境が特徴です。特に春には菜の花畑が線路沿いに咲き誇り、景観の美しさが際立ちます。都会の喧騒から離れ、のどかな生活を求める人にとっては非常に魅力的な環境です。

利便性と課題

  • 交通面:大原駅でJR外房線と接続しており、東京方面へのアクセスも可能です。ただし、列車の本数が少なく、自家用車が必須の地域といえます。
  • 生活基盤:大規模な商業施設は少なく、買い物には近隣市への移動が必要になる場合もあります。一方で、地域の直売所や道の駅で新鮮な地元産品を手に入れやすい点は利点です。

1.2 子育て・教育環境

沿線には小中学校が点在しており、地域コミュニティの支えもあるため、子育て環境としては安心感があります。ただし、高校や専門教育施設は近隣の都市部まで通学する必要があります。


2. いすみ鉄道沿線の観光地

2.1 主要観光地

大多喜城(千葉県立中央博物館大多喜城分館)

大多喜町に位置するこの城は、徳川家康の家臣である本多忠勝が築いた歴史的な建物で、地域の象徴的な観光地です。現在は博物館として公開され、歴史好きに人気です。

ムーミン列車

いすみ鉄道が運行する観光列車で、フィンランドの人気キャラクター「ムーミン」をテーマにしています。カラフルな車体が子どもたちや観光客に親しまれています。

夷隅川沿いの自然景観

夷隅川沿いでは釣りや川遊びが楽しめ、特に春の桜や菜の花、秋の紅葉が魅力です。

2.2 季節ごとのイベント

  • :菜の花祭りや桜並木のライトアップ。
  • :川遊びや花火大会。
  • :紅葉狩りや収穫体験。
  • :地元の伝統的な祭り。





3. いすみ鉄道沿線の特徴や特色

3.1 農業と食文化

沿線は農業が盛んで、米や野菜、果物などの生産地として知られています。新鮮な地元産品を活かした食文化が魅力です。

  • :高品質なコシヒカリが特産品です。
  • 地酒:地元の酒蔵で作られる日本酒が観光客にも人気です。
  • 新鮮な野菜や果物:直売所で手軽に購入できるのもポイントです。

3.2 地域コミュニティ

人口減少が進む中でも、地域住民が協力してイベントを開催するなど、地元のつながりが強い点が特徴です。移住者を歓迎する文化も広まりつつあります。


4. いすみ鉄道沿線の特産物と有名なもの

4.1 食材と農産物

  • 菜の花の加工品:いすみ鉄道の象徴である菜の花を使ったオイルやお菓子が特産品として販売されています。
  • 房総ポーク:地元で育てられたブランド豚肉が評判です。

4.2 工芸品と民芸

  • 地元の竹細工や陶芸品が観光土産として人気です。

5. いすみ鉄道の採算性と廃線リスク

5.1 現在の経営状況

いすみ鉄道は地域住民の生活路線としての利用が主ですが、観光鉄道としての役割も重要です。通勤・通学利用だけでは採算を取るのが難しいため、以下のような施策で収益向上を図っています。

  • 観光列車の運行:ムーミン列車や季節ごとの特別列車が観光客を惹きつけています。
  • 地域イベントとの連携:菜の花祭りや収穫祭など、地域の催し物と連動して観光客を増やす取り組み。

5.2 廃線リスクと対策

廃線の可能性

少子高齢化や人口減少が進む中、収益の確保が困難な状況が続けば、廃線のリスクも否定できません。ただし、地域住民にとって重要な交通手段であることから、自治体や県からの補助金が支えになっています。

対策

  • 新たな需要の開拓:移住者やリモートワークの普及に伴い、沿線での定住促進が進められています。
  • 地域資源の活用:地元産品や観光資源を活かしたイベント列車の増便。

6. 結論

いすみ鉄道沿線は豊かな自然環境や歴史的な観光資源に恵まれ、住みやすさと観光の両面で魅力があります。ただし、採算性の課題が続く中で、地域住民や観光客の支持を得る取り組みが必要です。廃線リスクを乗り越えるには、地元と一体となった努力が不可欠であり、観光需要の拡大と新しい利用者層の開拓が今後の鍵となります。




 

コメント

タイトルとURLをコピーしました