【住みやすさ】榎戸は治安悪い?実際どんな街なのか歩いてみた【治安良くて住みたい街?住みたくない街?住みにくい街?】

当サイトではプロモーションを利用しています
榎戸 JR総武本線

今回は千葉県八街市、JR総武線の榎戸を現地取材しました。

読み方は『えのきど』です。

 

この記事では、榎戸駅の周辺の住みやすさやオススメ、街の風景や家賃相場を紹介します。




ウパ
ウパ

千葉の4市区町村に実際に住んだ私ことウパが、千葉県の全337駅を実際に現地調査してきました。

実地調査した結果と客観的な数字のデータを合わせ、

不動産屋さんだけでは分からない、街の生の雰囲気をお伝えします。

 

このページをチェックする事で、榎戸駅の周辺の住みやすさが分かり、

単身赴任や一人暮らし、同棲や引っ越しに欠かせない街選びに役立ちます。

 

また、引っ越しに必要な手続きも網羅していますので、これから引っ越し予定のある方はこちらもご覧ください。

 

Table of Contents

榎戸は治安が良くて住みやすい

 

都内への通いやすさ★★★★★
買い物のしやすさ★★★★★
治安の良さ★★★★★
家賃の手ごろさ★★★★★
静かな街の雰囲気★★★★

現地を散策し、各データをまとめた結果、榎戸は住みやすくて移住にもオススメなことが分かりました。

 

榎戸駅の周辺の治安はかなり良い

 

2021年の榎戸駅の周辺の治安(犯罪発生傾向)を調べたところ、以下の結果となりました。

ひったくり発生なし
車上ねらい発生月数0か月
自動車盗発生月数2か月
侵入窃盗発生月数1か月

 

※参照しているデータは千葉県警察くらしの安全マップより抜粋




榎戸駅のアクセス・都内や主要駅への通勤時間

 

ウパ
ウパ

Yahoo路線情報での検索では、

榎戸駅から主要駅までの乗車時間は以下の通りです。

 

乗車時間乗り換え回数運賃(片道・現金)
東京まで2時間16分4回1040円
新宿まで1時間25分3回1170円
池袋まで1時間59分3回1140円
千葉まで 25分1回420円
船橋まで 42分1回680円
成田空港まで 48分1回510円

※参照しているデータはYahoo路線情報で2023年2月1日7:00出発・料金の安いルートで検索結果から一部引用

 

榎戸の家賃相場(アパート・マンション・戸建て)

 

単身赴任一人暮らしに適した1R1K1DKの間取りと、

同棲二人暮らしに適した1LDK2K2DK以上の間取りでの賃貸の家賃相場を調べました。

 

間取り家賃相場
 平均  約6.0万 
ワンルーム 約9.9万 
   1K    約4.1万 
  1DK   ーーー 
 1LDK  約4.5万 
    2K     約3.3万 
  2DK   ーーー 
 2LDK  約5.3万 
   3K    ーーー 
  3DK   ーーー 
 3LDK  約10.5万 

 

参照しているデータは2023年の、

キャッシュバック賃貸 から祝い金の貰える物件、街の不動産家を参考にしています。

家賃相場は時期や絞り込み条件により変動します。

家賃相場をもっと見る

 ✔     無料で複数の大手不動産の賃貸を一括検索

 

榎戸駅のパーキング・月極め駐車場の月額相場【料金安い・駅チカ・無料?】

 

榎戸駅の近辺の月極め駐車場の月額は、

中央値が4000円(3500円~4500円)となっています。

 

※参照しているデータは日本駐車場検索などから一部抜粋

榎戸のコンビニ・スーパー・ドラッグストア・クリーニング・保育園の数は?

 

コンビニ1件
スーパー1件
ドラッグストア1件
クリーニング1件
保育園1件

※半径約500mの徒歩だいたい10分圏内、ロケスマ、Yahooロコ、Googleマップ、現地調査で確認。

 

22時以降も入れる深夜営業スーパーはあるの?

 

残念ながら、徒歩10分圏内では深夜営業しているスーパーはありません。

 

榎戸周辺への引っ越し料金の相場

 

榎戸(八街市)への引っ越しを一般的な業者に依頼した場合の料金相場は以下の通りです。

 

単身100,000円
2人300,000円
3人126,200円
4人140,800円

※2022年6月現在、引越バービィー のホームページより引用

 

引っ越し費用を抑えるポイントは下記のようにいくつかあります。

業者を使わず自身や友人、家族の車で荷物を運ぶ

他社の料金相場を踏まえた費用設定の引っ越し業者で見積もる

複数の引っ越し業者を相見積もりをして、引っ越し費用の値引き交渉をする

の複数業者の相見積もりは、自力で各社それぞれに問い合わせて見積りをとっても良いのですが、
一括見積りサービスを利用して比較するのが最も簡単で、かつ効率的です。
一括見積りサービスは、以下のようなものがあります。



榎戸は何もない?駅周辺の様子

 

榎戸

榎戸

榎戸は、八街市内のみどり台や泉台などの住宅地を通る総武線駅で、2019年に改装されたおかげで綺麗な駅舎となっている。

榎戸

駅前には申し訳程度のタクシー停車スペースがあり、店やビルは殆ど見当たらない。

特徴を見出すのが難しい、いぶし銀な駅だ(失礼)




榎戸駅前は廃墟がいっぱい

 

榎戸

榎戸

駅近くには入居待ちとなっている物件がある。

以前は何か店でも入っていたのだろうか。

榎戸

榎戸

駅の西側でイカした名前の酒屋さんを発見。

少し郊外に来たんだなと感じさせる貫禄がある。

 

スーパー『セイミヤ』がけっこう便利

 

榎戸

駅から徒歩圏内スーパーのセイミヤを始め、付近のスーパーは21時閉店となっている。

遅い時間に買い物するにはちと不利な街なので、休日に買い物しておくといいだろう。




榎戸

駅の東側エリアには千葉郊外らしいパチ屋とセブンイレブンが立ち並ぶ。

店内にはATMがあるぞ。

(軍資金が無くなってもATMで)おかわりもあるぞ。

 

駅前パチ屋MGMは榎戸民の癒し

 

榎戸

今日も地元の戦士が集い、勝ちを獲りにきている。

どうぞ、用法用量を守って正しく遊んでください。

 

榎戸は住みにくい?住みたくない?スラム街のようなちょっと悪いクチコミ・評判・レビュー【やばい・田舎】

 

Twitter(エックス)での榎戸・コメルコメルさんのクチコミ・評判・レビュー

 




【まとめ】榎戸は住みやすくてオススメ

 

榎戸を散策したところ、綺麗で閑静な住宅街と治安の良さを両立していることが分かりました。

 

ウパ
ウパ

静かで治安の良い街に住みたいというアナタは、ぜひ榎戸での生活を検討してみて下さい!

 ↓     榎戸のキャッシュバックあり賃貸を探す


家賃相場を見る

 ↑     榎戸のキャッシュバックあり賃貸を探す

 

 

 ↓     引っ越し一括見積りはこちらがオススメ

他にはどんな街があるの?

 

千葉県のJR総武線の32駅一覧

 

JR総武線の船橋・東京方面1つ隣の駅→南酒々井は秘境駅?田舎?(JR総武線)

南酒々井

 

JR総武線の成東方面1つ隣の駅→八街は治安悪くて住みたくない?住みやすい?(JR総武線)

八街




千葉県八街市のJR総武線の榎戸駅周辺の住みやすさの評判

 

千葉県八街市のJR総武線榎戸駅周辺は、自然豊かな地域であり、静かな環境が魅力ですが、都市生活と比べて便利さに欠ける面もあります。以下に、住みやすさや懸念点をさまざまな観点から解説します。


住みやすい点

1. 静かな環境

  • 榎戸駅周辺は、自然に囲まれた静かな住宅街が広がっており、住環境としては非常に落ち着いています。都市部の喧騒から離れて、静かな生活を求める人に適しています。

2. 緑豊かな環境

  • 周辺には公園や緑地があり、散歩やジョギングなどが楽しめます。自然が豊富で、四季折々の風景を楽しむことができます。

3. 比較的安価な住宅

  • 駅近の物件を除いて、比較的手頃な価格で家を購入したり、賃貸物件を借りることができるため、経済的に余裕を持った生活を送ることが可能です。

4. 家族向けの住環境

  • 周辺は静かな住宅街であり、子育てにも向いています。広めの住宅が多く、子どもを育てる家庭には住みやすい環境が整っています。

便利だと感じる点

1. 電車のアクセス

  • 榎戸駅はJR総武線に位置しており、東京方面へのアクセスが比較的良好です。特に成田線との接続もあり、成田空港へのアクセスも便利です。
  • 駅から東京までの所要時間は約1時間程度で、通勤や通学にも便利です。

2. 自然と都市のバランス

  • 自然に囲まれた場所でありながら、成田市や千葉市内まで電車やバスでアクセスでき、商業施設や公共施設も一定の距離内にあります。

3. 交通の便

  • 車を所有していれば、周辺のショッピングモールや大型スーパー、病院へのアクセスも便利です。





周辺施設・有名なスポット

  • 成田空港
    車で20分ほどの距離に成田空港があり、国内外へのアクセスが非常に便利です。
  • 八街温泉や公園
    近隣には、八街温泉や地域密着型の公園があり、リラックスしたひとときを楽しむことができます。
  • 成田山新勝寺
    成田市内にある成田山新勝寺は観光名所で、榎戸駅からのアクセスも便利です。

住環境に関する懸念点

1. バスの運行頻度

  • バスの本数は限られており、特に駅から離れた場所に住む場合、車がないと移動が不便です。徒歩や自転車での移動が主になります。

2. 商業施設の少なさ

  • 駅周辺にはコンビニや小規模な店があるものの、大型ショッピングモールや専門店などは少なく、買い物の際には車での移動が必要です。

安全面

1. 安全性

  • 榎戸駅周辺は治安が良く、犯罪発生率も低いとされています。夜間も比較的静かで、安心して暮らせるエリアです。

2. 事故の発生

  • 車の交通量はそれほど多くなく、大きな事故が頻発することは少ないですが、国道や主要道路を利用する際は注意が必要です。





災害に対する耐性

  • 榎戸駅周辺は、地震や洪水などの自然災害リスクが一般的な都市部よりは低いものの、自然災害に備えた地域の対策(避難場所や防災訓練など)が重要です。

車なしでの生活

  • 車なしでの生活はやや不便に感じるかもしれません。駅近であれば徒歩圏内に商業施設もありますが、それでも車を使わないと不便な場面が多くなるでしょう。

渋滞と交通状況

  • 渋滞はそれほど頻繁には発生しませんが、特に朝夕の通勤ラッシュ時や祝日などは道路が混雑することがあります。

住みやすさの総評

賃貸生活

  • 賃貸生活にも適しており、比較的手頃な家賃で広めの部屋が見つかることが多いです。通勤に不便さを感じない人には住みやすいエリアです。

一人暮らしや女性の一人暮らし

  • 静かで安全な地域であるため、一人暮らしや女性の一人暮らしに適しています。周囲の治安も良好ですが、夜間は静かで人通りが少ないため、少し不安を感じるかもしれません。

同棲や家族向け

  • 家族向けの物件も豊富で、広めの住宅が多いです。子育てにも向いていますが、学校や学童保育、子育て支援施設へのアクセスは事前に確認しておくと良いでしょう。

シニア層

  • 高齢者にとっては比較的静かで住みやすい環境ですが、病院や福祉施設へのアクセスがやや遠いことが懸念点となるかもしれません。

まとめ

榎戸駅周辺は自然豊かで静かな環境を重視する人にとって住みやすい地域ですが、便利さや商業施設、交通アクセスにおいては都市部と比較すると不便な点があります。特に車を持っていない場合は、移動に不便を感じることがあるでしょう。一方で、治安が良く、家族向けの広めの住宅も多く、子育てやシニア層にも適した地域です。




千葉県八街市のJR総武線の榎戸駅周辺の住みにくい、住みたくないと感じる特徴

 

千葉県八街市のJR総武線榎戸駅周辺は自然豊かで静かな地域であり、住みやすさの面では利点も多いですが、住みにくい点や不便な点もいくつか存在します。以下に、住みにくい点や住みたくないと感じる可能性がある点について詳しく解説します。


住みにくい点

1. 商業施設の不足

  • 榎戸駅周辺は住宅地が中心で、商業施設や飲食店が少ないため、日常的な買い物には不便を感じることが多いです。駅近にはコンビニや小規模な商店はありますが、スーパーや大型ショッピングモールなどは車を使わないとアクセスできない距離にあります。
  • 特に、歩いて買い物を済ませたい場合や、家電製品などを購入したい場合には、周辺の成田市や八街市中心部まで出向く必要があり、手間がかかります。

2. 交通の便の悪さ

  • 榎戸駅はJR総武線の停車駅ですが、通勤・通学の時間帯でない限り、ダイヤが限られており、便数が少ない点が不便に感じることがあります。特に、通勤や通学で早朝や夜遅くの移動を考える場合、電車の本数が少ないことが不便に感じられます。
  • 駅から主要な商業施設や観光地、医療機関などへのアクセスが限られているため、公共交通機関や自転車を使って移動することが難しい場合もあります。

3. 車依存の生活

  • 榎戸駅周辺は車がないと生活に不便を感じる地域です。駅周辺には少数の施設があるものの、生活全般に必要な買い物や外出に関しては車が必須となります。車がなければ、公共交通機関やタクシーに依存する必要があり、これが不便さを感じさせる要因となります。

怖いと感じる点

1. 夜間の静けさと暗さ

  • 榎戸駅周辺は静かな住宅街ですが、夜間は人通りが少なく、街灯も少ないため、暗く感じることがあります。特に女性や一人暮らしの人にとっては、夜間の移動時に不安を感じることがあるかもしれません。安全性は高い地域とは言われていますが、周辺が静かなため、孤立感を感じることもあるでしょう。




2. 動物や昆虫の存在

  • 自然環境が豊かなため、周辺には小動物や昆虫が多く、虫が苦手な人やペットが苦手な人にとっては、怖いと感じることがあるかもしれません。特に夏場は、蚊や虫が多く発生し、屋外での活動が少し煩わしく感じることもあります。

不便だと感じる点

1. 医療機関へのアクセス

  • 近隣には病院がいくつかありますが、大きな総合病院や専門医がいる施設が少ないため、病気や怪我の際に必要な医療を受けるためには、成田市や千葉市内の病院まで足を運ぶ必要があります。緊急時の医療アクセスが少し不安に感じられる場合もあります。

2. バスの運行頻度の少なさ

  • 榎戸駅周辺では、バスの本数が少なく、特に駅から離れた場所に住む場合には、車がないと移動手段として困ることがあります。公共交通機関を使っての移動が制限されるため、車を持っていない場合は非常に不便を感じることが多いです。

3. ショッピングエリアの少なさ

  • 日常的な買い物には不便を感じることがあります。周辺には大型のショッピングセンターや多くの専門店がないため、買い物には車で出かける必要があり、便利さに欠けると感じることがあります。また、外食する場所も限られているため、食事の選択肢が狭いと感じることがあるかもしれません。

住んではいけないと感じる点

1. 都市部の便利さを求める人には不向き

  • 榎戸駅周辺は自然環境に恵まれていますが、都市的な便利さを重視する人には不向きな場所です。特に、交通や商業施設、教育機関、医療機関のアクセスに不便を感じる人には住みにくい地域かもしれません。都市での快適な生活を求める人には、他のエリアの方が適している可能性があります。




2. 駅近でもアクセスが不便

  • 駅近ではありますが、周辺に商業施設や学校、医療機関などの便利な施設が少ないため、車を所有していない場合は非常に不便に感じることが多いです。駅から徒歩圏内に住みたい人にとっては、これが大きなデメリットとなるかもしれません。

まとめ

榎戸駅周辺は自然環境が豊かで、静かで落ち着いた生活を望む人には魅力的な場所ですが、都市の便利さを求める人にとっては不便を感じることが多い地域です。特に、車を持たない人にとっては公共交通機関の便が悪く、日常生活に不便を感じることがあるでしょう。また、周囲の施設やショッピング、医療機関の不足も懸念点です。

夜間の治安も良好ですが、静けさの中で孤立感や不安を感じる人もいるかもしれません。総じて、便利さを重視する人には不向きな場所ですが、自然環境を重視する人や車を持っている人には住みやすい地域です。




コメント

タイトルとURLをコピーしました