今回は千葉県いすみ市、
いすみ鉄道とJR外房線の2路線を利用できる大原駅を現地取材しました。
この記事では、大原駅の周辺の住みやすさやオススメ、街の風景や家賃相場を紹介します。
千葉の4市区町村に実際に住んだ私ことウパが、千葉県の全337駅を実際に現地調査してきました。
実地調査した結果と客観的な数字のデータを合わせ、
不動産屋さんだけでは分からない、街の生の雰囲気をお伝えします。
このページをチェックする事で、大原駅の周辺の住みやすさが分かり、
単身赴任や一人暮らし、同棲や引っ越しに欠かせない街選びに役立ちます。
また、引っ越しに必要な手続きも網羅していますので、これから引っ越し予定のある方はこちらもご覧ください。
Table of Contents
大原は治安が良くて住みやすい
都内への通いやすさ | 2 | ★★★★★ |
買い物のしやすさ | 2 | ★★★★★ |
治安の良さ | 5 | ★★★★★ |
家賃の手ごろさ | 5 | ★★★★★ |
静かな街の雰囲気 | 4 | ★★★★★ |
現地を散策し、各データをまとめた結果、大原は住みやすくて移住にもオススメなことが分かりました。
大原駅の周辺の治安はかなり良い
2021年の大原駅の周辺の治安(犯罪発生傾向)を調べたところ、以下の結果となりました。
ひったくり | 発生なし |
車上ねらい | 発生月数0か月 |
自動車盗 | 発生月数0か月 |
侵入窃盗 | 発生月数1か月 |
※参照しているデータは千葉県警察くらしの安全マップより抜粋
大原駅のアクセス・都内や主要駅への通勤時間
Yahoo路線情報での検索では、
大原駅から主要駅までの乗車時間は以下の通りです。
乗車時間 | 乗り換え回数 | 運賃(片道・現金) | |
東京まで | 2時間28分 | 2回 | 1630円 |
新宿まで | 2時間49分 | 3回 | 1890円 |
池袋まで | 2時間29分 | 2回 | 1770円 |
千葉まで | 1時間12分 | 0回 | 990円 |
船橋まで | 1時間54分 | 2回 | 1320円 |
成田空港まで | 2時間26分 | 2回 | 1690円 |
※参照しているデータはYahoo路線情報で2023年2月1日7:00出発・料金の安いルートで検索結果から一部引用
【戸建て・分譲】大原での持ち家暮らしはアリ【注文住宅・土地探し】
大原は治安が良く、持ち家を建てる地域としてアリです。
持ち家購入は人生でもトップクラスに大切な買い物のひとつ。
充分に知識を蓄えて、勉強をしながら時間をかけて比較検討することをオススメします。
勉強方法としては、youtubeで複数の発信者の意見を参考にする、住宅展示場で見学してみる、住宅購入した知人の体験談を聞くなどが有効です。
持ち家をなんとなく検討しているならパートナーと一緒に住宅展示場を見学するのもオススメ。
どのハウスメーカーも、購入予定が近い将来でなくとも購入を急かさず、真剣に学んでくれ!というスタンスで説明してくれる。
無料のくせに基礎知識がかなり身に着くので、勉強に利用してやるくらいのつもりで行くとよい。
大原の家賃相場(アパート・マンション・戸建て)
単身赴任や一人暮らしに適した1R、1K、1DKの間取りと、
同棲や二人暮らしに適した1LDK、2K、2DK以上の間取りでの賃貸の家賃相場を調べました。
間取り | 家賃相場 |
平均 | 約3.4万 |
ワンルーム | ーーー |
1K | 約3.4万 |
1DK | ーーー |
1LDK | 約3.5万 |
2K | 約3.4万 |
2DK | ーーー |
2LDK | ーーー |
3K | ーーー |
3DK | ーーー |
3LDK | ーーー |
※参照しているデータは2023年の、
キャッシュバック賃貸 から祝い金の貰える物件、街の不動産家を参考にしています。
家賃相場は時期や絞り込み条件により変動します。
大原駅前のコンビニ・スーパー・ドラッグストア・クリーニング・保育園の数は?
コンビニ | 4件 |
スーパー | 1件 |
ドラッグストア | 1件 |
クリーニング | 0件 |
保育園 | 2件 |
※半径約500mの徒歩だいたい10分圏内、ロケスマ、Yahooロコ、Googleマップ、現地調査で確認。
大原は何もない?駅周辺の様子
いすみ鉄道の始発というか終点みたいな駅・大原
五井から房総横断の旅をしてきた人にとっては一応の終点となる大原駅を散策しました。
利用者の7割以上がJR外房線を利用しているが、いすみ鉄道も1日200人以上が利用しており、この近辺の駅としてはそこそこの規模感。
大原駅はいすみ市役所の最寄り駅
駅前には大きな建物はあまり多くなくロータリー周りに個人商店や呑み屋などが見られた。
大原駅はいすみ市役所の最寄りでもあり、他のいすみ市の駅よりも駅前の発展が窺える。
駅前には買い物や観光用に駐車場が解放されている。
短時間停めるには便利ね。
周辺は住宅が密集していて、しばらく散歩したが治安の悪い施設も見当たらず静かな雰囲気。
住宅街の中で藍野歯科さんの廃墟を発見。
房総半島は廃墟が多くて、その方面の人に非常にオススメ。
Twitter(エックス)での大原・いすみ鉄道のクチコミ・評判・レビュー
🍚新着記事🍚
千葉を走るローカル線『いすみ鉄道』では、列車旅に欠かせない駅弁が味わえるんです🤤
・いすみの宝石箱弁当(大原駅)
・いすみのたこめし(国吉駅)週末は昭和の貴重な国鉄形気動車を使った急行列車が走るので、まるで昭和にタイムスリップしたような雰囲気が楽しめます🚋 pic.twitter.com/eoSFNSQJXL
— ニッポンごはん旅 (@gohantabi_jp) March 5, 2022
いすみ鉄道終点、大原駅。南房総って、里山的な風景の中を走るのがとってもいいですね。#いすみ鉄道 #T140 pic.twitter.com/BN6d3S7Mxt
— mochipapa T140 (@mochipapaT140) October 9, 2022
【まとめ】大原は住みやすくてオススメ
大原を散策したところ、綺麗で閑静な住宅街と、治安の良さを両立していることが分かりました。
静かな街に住みたいというアナタは、ぜひ大原での生活を検討してみて下さい!
↑ 大原のキャッシュバックあり賃貸を探す
いすみ鉄道の他の駅はこちら
大原駅(いすみ鉄道・JR外房線)
千葉県いすみ市のJR外房線の大原駅周辺・房総半島の住みやすさの評判
千葉県いすみ市「JR外房線 大原駅」周辺の住みやすさについて
大原駅は千葉県いすみ市に位置し、JR外房線といすみ鉄道の交差点として地域の交通拠点となる駅です。房総半島特有の豊かな自然環境と、適度な利便性を持つ地域で、住みやすい点が多く見られます。以下に、各観点に基づいた詳細な解説を提供します。
住みやすい点・便利だと感じる点
1. 交通アクセスの良さ
- 鉄道アクセス
大原駅はJR外房線の主要駅であり、普通列車だけでなく特急「わかしお」が停車します。東京や千葉方面へのアクセスが比較的便利で、いすみ鉄道を利用して内陸部へも行きやすい点が特徴です。 - 道路アクセス
国道128号が近くを通っており、車での移動も便利です。
2. 周辺施設
- 商業施設
駅周辺にはスーパーマーケット、ドラッグストア、コンビニエンスストアなどの商業施設が点在しており、日常の買い物に便利です。 - 教育・文化施設
小中学校や図書館が近くにあり、子育て世帯にも適しています。 - 医療施設
いすみ医療センターをはじめとした医療機関が近くにあり、安心して暮らせる環境です。
3. 自然環境と有名スポット
- 豊かな自然
周辺には田園風景や森林、清流が広がり、のどかな環境で暮らせます。 - 有名な観光地
太東崎や夷隅川沿いの景色、近隣の漁港など、観光スポットも多いです。いすみ鉄道の沿線風景も観光客に人気があります。
4. 安全性
- 事故や事件が少ない
犯罪発生率が低く、治安の良い地域です。人通りが少ない場所もありますが、駅周辺は比較的安心です。
5. 子育て世帯への利点
- 自然環境と教育環境
自然体験が豊富にできる環境であり、小中学校が徒歩圏内にあります。 - 医療機関が近い
急な病気やケガにも対応できる環境です。
6. シニア世代への適応性
- 穏やかな生活環境
静かで落ち着いた環境であり、医療施設や買い物施設が近いため、シニア世代にも適しています。 - 地域コミュニティの存在
地域住民のつながりが比較的強く、高齢者にも安心な環境です。
詳細な住みやすさ分析
1. 公共交通機関の充実度
- 鉄道
東京や千葉方面への通勤・通学には便利です。 - バス運行
路線バスの本数は少ないですが、近隣エリアへのアクセスは可能です。
2. 車なしでも住みやすいか
- 駅周辺であれば車なしでも生活可能ですが、郊外に行く場合は車が必要です。
3. 渋滞状況
- 渋滞は比較的少ない地域ですが、夏季の観光シーズンには国道沿いで混雑する場合があります。
4. 災害リスク
- 台風の影響を受けやすい地域ではあるものの、地域全体で防災意識が高く、避難所や情報提供の体制が整っています。
5. 賃貸生活に適しているか
- 賃貸物件の数は多くないものの、手頃な家賃の物件が見つかる場合があります。
6. 飲食店の豊富さ
- 駅周辺に居酒屋や定食屋などの飲食店がありますが、大都市ほどの選択肢はありません。
7. 自然と公園の豊富さ
- 自然環境に恵まれており、子ども連れやシニアに人気の散策エリアが多いです。
ライフスタイル別の住みやすさ
一人暮らし
- 適している点
交通の便が良く、買い物施設や医療施設もあるため、比較的住みやすい環境です。 - 注意点
夜間は人通りが少なく、少し寂しさを感じるかもしれません。
女性の一人暮らし
- 適している点
犯罪率が低い地域であり、安全面での不安は少ないです。 - 注意点
夜間は暗い場所が多いので、防犯対策が必要です。
同棲・家族生活
- 適している点
教育施設が近く、静かで子育て環境が整っています。 - 注意点
レジャーや娯楽の選択肢が限られている点に注意が必要です。
持ち家の購入
- 適している点
土地価格が比較的安く、自然に囲まれた広い家を手に入れることが可能です。 - 注意点
災害リスクを考慮した立地選びが重要です。
結論
大原駅周辺は、自然豊かでのどかな生活を求める人にとって非常に住みやすい環境です。子育てやシニア層には特に適しており、基本的な生活インフラも整っています。ただし、都会的な利便性や娯楽を求める人にはやや物足りないかもしれません。また、台風などの自然災害対策を十分に行う必要があります。
千葉県いすみ市のJR外房線の大原駅周辺・房総半島の住みにくい、住みたくないと感じる特徴
千葉県いすみ市「JR外房線 大原駅」周辺の住みにくい点について
大原駅周辺は、豊かな自然環境と適度な利便性を持つ地域ですが、一部には住みにくさや不便さを感じる要因があります。以下に、それぞれの観点に基づき詳しく解説します。
住みにくい点
1. 都会的な利便性の欠如
- 商業施設の不足
駅周辺には日常の買い物ができるスーパーマーケットやドラッグストアがありますが、ショッピングモールや多様な店舗が少ないため、選択肢が限られます。ファッションや家電などの専門店を利用するには、遠方の都市部に行く必要があります。 - 飲食店の限られた選択肢
地元の飲食店はあるものの、大手チェーンや多様なジャンルの飲食店が少なく、外食のバリエーションに欠けます。
2. 公共交通機関の不便さ
- バスの運行頻度が低い
バス路線が少なく、運行本数も限られているため、車がないと移動に苦労することがあります。 - 終電の早さ
外房線の運行は都心部と比べると本数が少なく、終電も早いため、夜間の外出や帰宅が不便です。
3. 車が必須な生活
- 郊外に住む場合や、広範囲の移動が必要な場合には車が必須で、免許を持たない人や高齢者には不便を感じることがあります。
住みたくないと感じる点
1. 娯楽や文化施設の不足
- カラオケや映画館、大型の文化施設などの娯楽施設がほぼなく、若者や娯楽を求める人にとっては魅力に欠けます。
2. インフラの整備状況
- 郊外では道路や歩道の整備が不十分な箇所があり、特に雨天時や夜間の歩行に注意が必要です。
3. 就職・通勤の選択肢の少なさ
- 地域における雇用機会が限られており、多くの人が近隣都市や千葉市、東京などに通勤する必要があります。通勤時間が長くなることが負担です。
怖いと感じる点
1. 災害リスク
- 台風の影響
房総半島は台風の通り道となりやすく、大雨や強風の被害を受けやすい地域です。停電や交通の乱れが発生することもあり、災害に対する備えが必要です。 - 浸水の可能性
海や川に近いため、高潮や洪水のリスクも一定程度あります。過去には大雨による被害が報告されています。
2. 夜間の暗さ
- 駅周辺以外では街灯が少なく、夜間は暗い場所が多いです。特に徒歩や自転車で移動する場合に不安を感じることがあります。
不便だと感じる点
1. 医療機関の選択肢が少ない
- 大原駅周辺には基礎的な医療機関がありますが、専門的な治療や大規模な病院を利用する場合、隣接する都市への移動が必要です。
2. 高齢化と過疎化の影響
- 地域全体の高齢化が進み、商業施設やサービスの縮小が懸念されています。一部では空き家も増えており、地域の活気が失われつつある点が課題です。
住んではいけないと感じる点
1. 人による適合性の差
- 都市生活者には不向き
都市部の利便性に慣れた人や、頻繁に都心に行く必要がある人にとっては、生活リズムに合わない可能性があります。
2. 交通弱者への影響
- 車がない人にとっては厳しい環境
高齢者や免許を持たない人、学生には公共交通機関の不便さが大きなハードルとなります。
3. 若者層の流出
- 地元での進学や就職の選択肢が少なく、若者が都市部へ流出しやすい環境です。このため、地域の活力が失われる懸念があります。
房総半島全体の住みにくさとの関連
1. 自然環境の厳しさ
- 房総半島全体は、台風や地震などの自然災害に対して脆弱な地域が多く、防災対策が求められます。
2. 道路や公共交通の整備状況
- 車社会である一方、道路の幅が狭い箇所や交通量が少ない地域が多く、移動に制約を感じることがあります。
3. 高齢化と過疎化の進行
- 房総半島全体で人口減少と高齢化が進んでおり、一部のエリアでは地域の機能が縮小しています。
結論
大原駅周辺は、自然豊かで穏やかな生活を求める人にとっては魅力的な地域ですが、都市的な利便性を重視する人や頻繁に交通機関を利用する人には住みにくい面があります。特に若年層や車を持たない人にとっては、不便さや地域の活力の低下を感じやすい環境です。自然災害への備えや、長距離移動の必要性を理解した上で、生活スタイルに合った地域選びを検討することが重要です。
コメント